旅先でも便利! モバイルサイトもご利用いただけます
駅-1グルメ(第12号 2017年 冬号)
冬の三陸は食材の宝庫「満足ランチ特集」

エキイチグルメは、三陸最大の魅力「食の素晴らしさ」を徹底してお伝えしていく企画です。 おかげさまで12号の発刊となりました。2017年11月5日に、不通となっていましたJR山田線 盛岡―宮古間が復旧しました。冬の旅が一層便利に楽になってきています。「冬の三陸」は、厳しい、寒いと言ったイメージがありますが、実は冬こそ味がグングン増してくる食材の宝箱なのです。甘みを蓄えてきた野菜類。新鮮さに旨みをぎっしり詰め込んだ魚介類。短角牛や福来豚、沿岸各地の鶏肉などの肉類の実力、など多くの料理人さんたちがその魅力の虜になっています。それらを紹介するのがSMAP ( 駅-1グルメ調査員) です。今回から、調査員みずからが撮影し、取材して紹介いたします。しかも携帯カメラで撮影しました。素人カメラマンですが、調査員の熱い思いが伝わってくると思います。三陸鉄道は、2019年の沿岸一貫鉄道163キロを目指し、ただいま全社員が一丸となって開通に向けて取り組んでいます。三陸鉄道と復興にかける沿岸のお店、料理の数々を応援下さいますよう、よろしくお願いいたします。
駅-1グルメ発行委員会 会長 中村 一郎
安心して三陸の味を楽しめる夜の料理店。「夜-1グルメ」