東日本大震災から10年。三陸鉄道はこれまで、国内外よりたくさんのご支援を頂きながら運行を続けてきました。
震災から10年を経て、当時の写真やエピソードを交えながら社員がガイドリレーをして盛駅から久慈駅までを結びます。
当日は、震災の記憶や教訓を伝えていく目的で制作したラッピング車両で運行し、14時46分には、宮古市の閉伊川橋りょうで黙とうを捧げます。
「語り継ぐことの大切さ」を感謝の気持ちでお伝えし、被災地の「今」をご覧いただきます。
是非、この特別企画にご参加ください。
詳しくはコチラをご覧ください。