三陸鉄道では、利用促進と利用者の利便性向上を目的として宮古地区の沿線高等学校の下校時にあわせ、臨時列車の実証運転を行います。
今回の実証運転は、令和4年2月5日に開催された宮古商工高校まちづくり協同参画事業発表会において「通勤通学時間帯の運行本数を増やすべきではないか」という提案を受け、実施するものです。
実証運転を行う区間や時刻、駅名等は以下のとおりです。
■実証運転区間
上り 宮古 → 岩手船越間
下り 津軽石 → 宮古間
■実証運転の期間
令和4年5月9日(月)~7月22日(金)
※土、休日運休
■時刻
・上り 宮古 → 岩手船越間
上り |
宮古 |
磯鶏 |
八木沢 |
津軽石 |
払川 |
豊間根 |
陸中山田 |
織笠 |
岩手船越 |
臨時 |
17:17発 |
17:20 |
17:23 |
17:33 |
17:36 |
17:42 |
17:58 |
18:01 |
18:06着 |
(参考)前後の列車 宮古発16時13分、17時51分
・下り 津軽石 → 宮古間
下り |
津軽石 |
八木沢 |
磯鶏 |
宮古 |
臨時 |
18:48発 |
18:56 |
18:59 |
19:02着 |
(参考)前後の列車 津軽石発17時33分、19時10分
リアス線全体の時刻表はコチラをご確認ください。