こんにちは、モネです(^^♪
9月下旬から10月中旬にかけて大船渡港に
豪華客船が次々と寄港し、その歓迎行事に
合わせて、三陸鉄道も出店して来ました!
三鉄ブースにてグッズをご購入された方々や
オプショナルツアー等で三鉄にご乗車頂いた方々
そして関係各所の皆様に厚く御礼申し上げます。
9月25日には、「飛鳥Ⅱ」が寄港。この日は
風雨が強く、肌寒かったのですが、それでも
沢山の人にお寄り頂き、更には「三陸鉄道に
乗ったよ!」と、お声をかけて頂きとても嬉しかったです。
10月13日は「ぱしふぃっくびぃなす」が5月に
続いて今年2回目の寄港。この日は乗員乗客
向けの「さんま焼き師」の試験が行われていました!
10月15日は「飛鳥Ⅱ」が今年2回目の寄港。
この日は天候に恵まれ、秋らしい1日となりました。
出航時には色とりどりの紙テープが舞い、夕日に
キラキラと反射して、とても美しい光景でした。
最後に蛇足ですが、この時にモネが可愛さに惹かれ
思わず買ってしまった一品を紹介★
三鉄ブースの隣が「なかのや」さんだった
のですが、そこで販売していた
「ホタテの赤ちゃん貝殻のコースター」♪
コースターの大きさは直径10センチ、
ホタテの貝殻は一番小さいもので6ミリしか
ないんですよ~。お店の方曰く、この貝殻の
模様は赤ちゃんの時にしかなく、小さくても
中身は出荷されるような大きいホタテと
同じ様に貝柱があるそうです!
また一つ勉強になったモネなのでしたφ(..)