こ・ん・に・ち・は
金太郎ちゃんで~す。
毎日雪が降って道路はツルツル!
通勤にも、いつもの2倍も時間がかかっちゃいます┣¨キ(〃゚3゚〃)┣¨キ
皆さんも事故や遅刻には
ヒャ━<(ll゚◇゚ll)>━ッッ!!!!!
お気をつけくださいね!
さて、ただいま工事中の野田村にできる十府ヶ浦海岸駅。
昨年11月に工事の様子をお知らせしましたが、あれから2か月後の様子を見てきました。
現場に行ってみると、しっかりホームの形が出来上がっていました。
⇓
ホームの端には柵も取り付けられ、
⇓
ここは待合室かしら?
ホームに上がる階段はこのあたりにできるのかも?
そばでは、大きな機械が駅前広場の整備かな?
それにしても、たった2か月でこんなに工事が進むんですね!ヽ(*^∇^*)ノ
開業は3月。
そういえば、皆さんから募集していた愛称名も、そろそろ決まるのかしら???
みなさんお楽しみに~\(^o^)/
金太郎さんこんにちは(^○^)
新しい駅楽しみですね!
写真によってはなんとなく白井海岸駅に似た感じがします。
また行くのが楽しみです^^
けいさん、コメントありがとうございます✨
新しい駅が完成したら、ぜひおいでくださいね
お待ちしてます❗
金太郎さん、こんにちは。
新駅、こたつ列車車内から拝見しました。かなりできあがった状態でしたが、しっかり見ましたよ。
ホームと待合室も形になり、開業が待ちどおしいですね。
そして島越駅の整備中の公園もきちんと確認できました。
連れの友人が、今度なもみの役やりたいな~と申していました(笑)
ヤッサンさん、コメントありがとうございます
新駅の工事の様子や島越駅の様子もご覧になったんですね
まもなく完成ですよ❗
こんばんは❗金太郎さん
雪より凍った道路が怖かった思いがある八戸時代。
1月入ると雪が更に(゜ロ゜;
東京に戻って来てから久しくあの冬を忘れてました(笑)
新駅、楽しみですね更なる利用客が増えることを期待してます。そして、私も途中下車してみたいです❗
三鉄博士さん、コメントありがとうございます
たくさんのお客様が乗ってもらえたら嬉しいです♪
先日乗車した際に,思いがけず発見して,あ,ここにできるんだ!と思いました。
乗車したのは年末でしたが,そのときよりもさらに進捗している雰囲気。
どんな駅になるのか,楽しみです!
RCA@Sapporoさん、コメントありがとうございます
年末においでになったときより、だいぶ工事が進んでいますよ(*^^*)
完成をお楽しみに~