みなさんっこんにちは!
きたむーです.゚ー゚) ★
今日は、お天気のいい久慈市です☀
さて、冬こそアイスのシーズン!!!
寒くてもなんだか食べたくなりませんか~??
そこで、今日はきたむーのオススメアイスをご紹介したいと思います♪
陸中野田駅にある道の駅「ぱあぷる」さん。
ここで販売している定番の『のだ塩ソフト』はみなさん
一度は食べたことがあるかと思います( ^ω^)
野田の特産品「のだ塩」を使った甘じょっぱくて癖になる
とっても美味しいアイスクリームです(*ゝω・)◎
しか~し!!!
実はここの道の駅にはもう一つ、
地元の方たちに愛されているご当地アイスがあるんです★
それがこちら~(´▽`)ノ
野田村産のどんぐりを使った「どんぐりアイス」ですヾ(@⌒―⌒@)ノ★
およそ1日かけてアク抜きしたどんぐりの餡をすりつぶして粉末にし、
コクのあるアイスクリームに加えて作ったものです(´・∀・`)♡
見た目はごまアイスみたいな感じ!
食べると、ナッツのような味わいと優しい甘さが口いっぱいに広がります^^★
しゃりしゃり感もあり、きたむー的にはちょこっと解かしてから食べるのがオススメ♪
とっても美味しいんですよ~っ!!!((⊂(^ω^)⊃))
このどんぐりアイスは、観光物産館ぱあぷる、国民宿舎えぼし荘、
また通販・ネットぱあぷるでも販売していますよ~っ (◎・ω・)っ
http://pa-puru.com/?pid=2108537
素朴な味わいの”どんぐりアイス”いかがでしょうか?^^
ぜひ食べてみてくださいね~~ ヾ(・∀・)ノ♥♥
きたむーさん、こんにちは。
冬こそアイス、夏こそ暑いもの、みたいな感じでしょうか。
どんぐりのアイス、あまりみたことがないですね。
でも入れ物の絵柄が良いですね。勿論中身も良いのでしょうが。
山ぶどうのシャーベットも気になります。
あ、山ぶどう入りのケーキ届きましたんで頂きました。
これもくせになりそうです(笑)
ヤッサン(願・久慈、宮古、岩泉復興)さま
コメントありがとうございます!
入れ物の絵も可愛いですよね^^◎
山ぶどうシャーベットも美味しいですよ♪
ケーキ届いたんですね!いっぱい食べてください(^◇^)
きたむーさんこんにちは。
自分も冬でもアイス派です(^^)
のだ塩ソフトも大好きなので、
野田村に行った時はいつも食べています。
どんぐりのアイスはまだ食べた事ないので、
今度行った時に食べてみたいです。
来月、震災学習列車と翌日のこたつ列車乗りに行きます(´∀`)
けいさま
コメントありがとうございます!
冬でもアイス食べたいですよね~♪
どんぐりアイスもぜひ食べてみてください^^◎
来月いらっしゃるんですね!お待ちしております(*^_^*)