ご無沙汰しております(-_-;)
リアス線開通に伴い業務量が増加した為
ブログ更新がなかなか出来ず、久々の
登場になってしまったモネですm(__)m
リアス線開業から間もなく一ケ月。
通常運行開始の3月24日には雪が降っていたのに↓
(画像は3月24日盛発久慈行きの一番列車)
今はもうリアス線沿線も🌸桜咲く季節と
なりました…本日は4月19日に撮影した
盛~釜石間の三鉄沿線の桜をご紹介🌸🌸🌸
『撮影定番スポット、盛川橋梁』
『陸前赤崎駅ホーム向いの桜』
『綾里駅周辺では色とりどりの花が咲いています』
『三陸駅ホームからは桜の濃いピンクと
海のブルーのコントラストが鮮やかに』
『平田駅ホーム近くの桜』
『釜石駅近くの鉄橋では沢山の桜が咲き誇って』
今が桜の見頃です🌸🌸🌸
次回もリアス線の桜をご紹介します!
こんばんはモネさん。
ようやく東北にも春が来ましたね
こちらは、葉桜です。雪が降ってたあの日が嘘みたいです(笑)
また、遊びに行きたいと思います‼️
その時は盛で皆さんと飲みに行きたいですね(笑)
三鉄博士さん、こんにちは。
返信が遅くなり、大変申し訳ございません…m(__)m
おかげさまで、大型連休中は大勢のお客様が乗車され
本当に目がまわる忙しさでした…
今後も三陸鉄道をよろしくお願いいたしますm(__)m
モネさん、お元気ですか。
リアス線開通以降、かなりお忙しいのでしょうね、お察し致します。
束の間かもしれませんが、美しい桜で癒されているご様子ですね(´▽`)
きれいな景色のおすそ分けありがとうございます。
まもなくゴールデンウイーク、そちらはまたお忙しくなると思いますので、どうぞご無理
なさりませんようご自愛ください。
私、季節の変わり目で油断し、カゼひきました。(´Д`)
モネさんもお気を付けください。
「手羽先使用中」さん、こんにちは。
返信が遅くなり、大変申し訳ございません…m(__)m
桜を眺めるのは束の間でも本当に癒されます♪
「手羽先使用中」さんも大型連休中は忙しかったのではないでしょうか?
今後も三陸鉄道をよろしくお願いいたしますm(__)m
「虎ノ門市場」での大活躍拝見しました(笑)
湘海女さん、こんにちは。
返信が遅くなり、大変申し訳ございません…m(__)m
実は、私、未だ「虎ノ門市場」見てないんです…
次回お会い出来たら、是非詳しい感想を私にだけお聞かせください。
今後も三陸鉄道をよろしくお願いいたしますm(__)m
モネさん、ご無沙汰しております。
三陸鉄道も久慈から盛までリアス線として開業し喜ばしい反面、業務量増大に伴いご苦労も大変なことと思います。
まして今年は10連休・・・・とはいえ皆様にはそのような恩恵はありませんよね。まあ私もですが・・・・。
ともかくどうぞ体調には留意されまして、ご活躍頂きますよう祈っております。
連休明けの5月8日から5月9日にかけまして久慈から盛まで乗車致します。
5月8日は16時台の時間に盛に着いてその日は釜石に泊まります。
またモネさんにお会い出来たらと思います。
ヤッサンさん、こんにちは。
返信が遅くなり、大変申し訳ございません…m(__)m
ご想像のとおり、世間の10連休とは全く無縁の生活をしておりました…
そして忙しさにかまけて、今回はご挨拶できずに申し訳ありませんでした。
重ねてお詫び申し上げますm(__)m
今後も三陸鉄道をよろしくお願いいたします。