みなさん、こんにちは!南のプーチンです☆
昨日大船渡には久しぶりに雪が降りました☃
雪道の運転に慣れていない
プーチンは大変です(>Д<)
今日も道路に積もった雪にビクビクしながら
ピッコロさんと「さんてつ通信」の掲示に
市内を回ってきました(^∀^;)
そして、遅くなりましたが2016年初ブログです。
年賀状を送って下さった皆さんありがとうございました(^ω^)♥
みなさま、本年もよろしくお願いいたします(*^∀^*)!!
さて、いよいよこの時期がやってまいりました!
今年も大船渡市「世界の椿館・碁石」で開催される
「三陸・大船渡 第19回つばきまつり」にあわせまして
大船渡の花・つばきをテーマに装飾されたPR列車
「つばきまつり号」が運行されます。
✿つばきまつり号運行のお知らせ✿
✿運 行 日
平成28年1月17日(日)~3月21日(月・祝)
✿運行列車
盛発 9:13⇒釜石着10:05 釜石発11:00⇒盛着11:55
盛発13:40⇒釜石着14:31 釜石発16:52⇒盛着17:39
※運行日、運行列車につきましては、車両運用の都合により変更に
なる場合がございます。
南リアス線運行部までお問い合わせください。
✿特 典
乗車されたお客様でご希望のお客様には、
記念乗車証をお渡しいたします。
※運転士までお声かけください。
車内装飾 プーチン・ピッコロ 作
✿三陸・大船渡 第19回つばきまつり✿
✿開催期間
平成28年1月17日(日)~3月21日(月)
✿会 場
「世界の椿館・碁石」(大船渡市末崎町)
✿開館時間
午前9時から午後5時
※椿などの展示やイベントが行われる館内への入場は
入場料が必要です。
1年で一番美しく咲くこの季節
三陸鉄道「つばきまつり号」に乗って
「三陸・大船渡 第19回つばきまつり」に是非足をお運びください!!
プーチンさんこんにちは。また1月9日はありがとうございました。
18日私は仕事で、こちらも雪降りましたが、前回の大雪に比べたら大したことないな・・・と思ったのが悪かったのか本来の出勤時刻より3時間早く非常招集がかかり、本来の勤務先ではなく別の駅に派遣されました。今回の雪は湿った重い雪のため倒木が相次ぎ、線路を塞いだり、また架線切断等もあって始発から昼過ぎまで運休になりました。
雪道慣れていないのは私も同じですよ。でも慣れほど怖い物はありません。逆に雪道に慣れている人ほど自信過剰になり事故を起こす人が多いようです。慎重な運転のほうがいいですね。
車内にこれだけの飾り付けするの相当ご苦労されたと思いますからなんとか期間中に乗車して拝見すると同時に、記念乗車証も欲しいですね。
まだ寒い時期が続きますからプーチンさんも風邪等にはお気をつけてお仕事頑張ってください。
ヤッサンさんこんにちは♪
先日はご乗車いただきありがとうございました。
18日は、そちらも大変だったんですね(;ω;)ご苦労様でした!!
私は一昨日お休みだったのですが、南リアス線でも、
雪や強風の影響で倒木があったり運休になったりとバタバタだったようです(>_<)
雪道は慎重な運転がなによりですよね!
お互い事故に遭わないように気をつけましょうね。
車内を好きなように飾れたので楽しかったですよ☆
記念乗車証は、プーチン作なのでぜひぜひ(*^曲^*)笑
寒さや雪に負けないようにお仕事頑張りましょうね(^O^)/
プーチンさんお久しぶりです❗
昨年は行って楽しかったです。
今年も、と考えてますが、仕事があるから観れないかも(笑)
昨年は乗車証なかった様な(; ̄Д ̄)?
綺麗な三陸海岸、また、みたいなぁ❗
博士さんこんにちは♪お久しぶりです(*^∀^*)
昨年はご乗車いただきありがとうございました。
いろいろと観光案内ができて私も楽しかったです!
そして、さすが博士さんいろんな知恵や知識を教えていただき
とても勉強になりました☆!!
昨年も記念乗車証あったのですが
お渡しするのを忘れていたかもしれません・・・
すいません(;ω;`)
三陸海岸、ぜひまた見に来てくださいね~(*^ω^*)ノ